
- 2021年09月21日
- 基礎工事
工事着工しました。
ここからお家が出来るまでワクワクが止まりませんね(≧▽≦)
工事着工しました。
ここからお家が出来るまでワクワクが止まりませんね(≧▽≦)
現在は配筋検査を待っています。
配筋検査が終わり、型枠が外れて基礎が姿を現しました。
配水管や給水パイプが引き込まれています。
上棟日を待っている状態です。
これから土台を敷いていきます。
土台が敷かれ、基礎の準備は完璧です。
足場が設置されあとは上棟当日を迎えるだけです!!
楽しみです(*^▽^*)
上棟当日です!
天候にも恵まれました。
おめでとうございます(≧▽≦)
木工事が始まりました。
これからどんどん進んでいくのでお家の完成が楽しみです。
屋根の施工も始まっています。
屋根の施工が本日で終了の予定です。
順調に作業が進んでおります。
サッシ枠が取り付けられ、所々にサッシが取付られています。
電気の配線を各場所に取付ています。
外部は透湿防水シートが貼られました。
これで雨が降ってもへっちゃらです♪
内部は断熱材が貼られ、現在は床材の施工中です。
床材の施工が1階・2階共に終わりました。
現在は二階の石膏ボード取付作業を進めています。
外部はサイディング貼りの作業が始まりました。
内部は断熱材が貼り終わり、1階の石膏ボードの取付作業が始まりました。
外部はサイディング貼りが引き続き進められています。
足場シートで少し見えにくいですが、サイディングが貼り分けられています。
とってもオシャレです♪
内部は垂れ壁の施工中です。
トイレの建具枠が設置されました。
階段も施工されました。
これで作業をするときに上り下りが楽になりました。
外部のサイディング工事は順調に進んでいます。
玄関のサイディング貼り分けがとってもオシャレです(*'▽')
所々の開口部はアーチ状にしてオシャレな雰囲気を出しています。
玄関部分の天井を施工中です。
天井と同時に、お風呂の設置作業が進められています。
小上がりの和室です。
細部まで丁寧に作業が進められています。
外部サイディング貼りも終わりが近付いてきました。
お風呂の設置が終わりました。
リビングの天井部分はボード貼りまで終わりました。
トイレの後ろに設置したカウンター収納です。
二階の収納の枕棚が施工されました。
ウォークインクローゼットのハンガーパイプ・枕棚も施工されました。
外部のサイディング貼りが終わり、コーキング打ちの作業に入っていきます。
玄関の建具枠が施工されました。
UBの室内です。
横長の鏡を採用して頂き、オシャレな空間になりました(≧▽≦)
他の収納などの建具枠も施工されました。
収納や洋室など、建具の取付が進められています。
現在は階段の手摺りを施工中です。
外部は境界ブロックを施工中です。
内部は木工事が終わりパテ塗りの作業に入っています。
外部は境界ブロックを施工中です。
作業は順調に進んでいます。
内部はクロス貼りの作業が始まりました。
スキの無いように丁寧に作業を進めています。
収納のR開口部も貼り分けてとってもオシャレです。
LDKや和室、二階の洋室から階段まで貼り分けへのこだわりが感じられますね♪
外部の境界ブロックは3段目まで来ました。
順調に作業が進んでいます。
足場が外れて建物の外観がしっかりと見れるようになりました。
建物外部は、玄関のタイル貼りと、ハウスシューズ塗りの作業が始まります。
内部はクロス貼りが終わりました。
天井や壁の貼り分けが沢山あってとってもオシャレです♪
現在はスイッチやコンセントなどの取付が進められています。
玄関のタイル貼りの作業中です。
内部は現在、キッチンを設置する作業を行っています。
玄関のタイルは綺麗に貼り終わりました。
キッチンの設置作業中です。
リビングの壁の一部にエコカラットを採用して頂きました。
外部は、外構工事が進められています。
塗り壁門柱のブロックを積む作業が終わりました。
作業がどんどん進められています。
外構工事は現在、駐車場部分を整地中です。
玄関のアプローチも同時に進められています。
外部はカーポートが設置され、土間コンを施工するための準備に入っています。
境界ブロックのフェンスも設置完了です♪
エアコンの室外機を縦に2つ並べています。
スッキリ綺麗に収まっています。
ワイヤーメッシュの段取り中です。
アプローチも同時に進めています。
土間コンが打ち終わり現在は養生中です。
外構工事も大詰めになってきました!
現在も土間コンの養生中です。
冬なのでしっかりと養生期間を設けています。
玄関アプローチも門柱も完成しました!
とても風格のある玄関回りになりました(*ノωノ)