
01
- 2020年08月28日
- 着工前工事
浴室
浴室
キッチン
トイレ
DK
1F居室
1F居室押入
2階居室
工事前に各部屋の各部屋の養生を行います
既設キッチンを取り外します
浴室、洗面所の解体
浴室を広くして、システムバスを施工予定です。
トイレ解体
便器を取り外し、タイルの床を解体します
各部屋の解体
LDK床改修
踏むと床が沈んでしまう箇所があり、
根太からやり直します。
水回りの解体作業が完了しました。
浴室の土間打ちが完了、
洗面室を作っていきます
トイレ
解体前は10センチほど廊下との段差がありましたので
段差をなくすよう床の高さを合わせています。
プラスターボードを施工、クロスを貼れるようにしていきます。
写真は元押入部分です。
和風の居室から洋室に改修しますので
自然に見えるよう、窓枠も取り付けていきます。
2階居室
押入をクローゼットへ改修します。
システムバス施工完了です。
以前よりもゆったりとした浴室になりました♪
大工工事はほぼ完了、これから仕上げに入っていきます。
階段に手摺を取り付け、安全性を確保
こちらの居室は施主さまのご希望で
真っ白な洋室に生まれ変わる予定で、
もちろん建具は真っ白✧˖°
押入がクローゼットに生まれ変わりました♪
給湯機の取付が完了しました。
以前はなかった追い炊き機能付きです♪
クロス工事中です
まずは下地処理をします。
天井からクロスを貼っていきます。
引き戸建具が入りました。
システムキッチンがつきました。
間口にピッタリと合わせています。
キッチンパネルはかわいいモザイクベージュ色です。
クロス、CF工事ももうすぐ完了です。
トイレがつきました。
内部の工事はほぼ完了です。