
01
- 2019年06月15日
- 地鎮祭
地鎮祭をとりおこないました。
地鎮祭をとりおこないました。
基礎工事中
外観です。サイデイング工事はほぼ完成です。
廊下はボード取付けまで完了。
断熱材設置。
リビングも間もなくボードが貼られていきます。
階段も完成して、木工事は終盤です。
大きな掃出し窓が2つあるので、すごく明るいです!!
外部工事は完成しました。
内部はクロス工事が完了しました。
あると、便利なシューズクローク内のスッキリ棚。好みの高さに調整出来ます。
納戸は枕棚ハンガーパイプを取り付けました。下部スペースは収納ボックスや大きなものが置けます。
石目調のアクセントクロスです。最近のクロスはすごくリアリティ感が増して、パッと見ると本物の石を貼っているかのように見えます。
キッチンカップボード。キッチンと同色を選べるのでキッチン内に統一感が出ます。昔はお手持ちの食器棚を持ち込む方も多かったですが、最近はキッチンと合わせてカップボードを設置される方がほとんどになってきました。
奥に見えるのが洗面脱衣室、手前がサンルーム兼家事室。
外部、外構工事中。
大容量のシューズクローク。
広めのリビングはワイドサッシを設置し、すごく明るいLDKを実現。
ダイニング側。
キッチンは大型カップボードと造作パントリーを組み合わせて一体感を出しています。
和室はカウンター型収納で、飾り棚のスペースを造りました。
洗面室。
UB。
寝室はタタミを設置して、洋風和室に。
外構工事もほぼ完了しました。
駐車スペースも土間コン打設完了し、養生中。
養生期間が終われば、仕上げしてお引渡しです。