みなさんこんにちは!ヾ(๑╹ヮ╹๑)ノ”
今日は今年最大規模といわれる台風19号が接近してますが大丈夫でしょうか?
被害のないことを願うばかりです。(´·ω·`)
先日、有馬温泉へ家族旅行へ行ってきました。
お宿は月光園 鴻朧館さん
お義父さんの還暦をお祝いする旅行だったのですが、
お義父さんの若いころから「ここに家族を連れて来れるようになりたい!」と長年内に秘められていて、
今回本懐を遂げられて連れて行っていただきました。
自分も見習わなくては。。(´·ω·`)
お部屋、露天風呂からは六甲山系、すぐそばを流れる滝川の絶景、
夜はライトアップで昼とはまた違ったいい景色を楽しみ、
源泉かけ流しの金泉に浸かり、お料理もおいしくいただきました。✧٩(ˊωˋ*)و✧
有馬の金泉はほかに類を見ないほど多くの温泉成分が含まれていて、
「万能の湯」と呼ばれているそうです。
肩こりもスッキリ✧٩(ˊωˋ*)و✧
お義父さんの還暦のお祝い、娘の1歳のお祝いととても有意義に過ごすことができました
なんと宿内でラーメンが食べられます。
深夜のラーメンは格別です(灬º 艸º灬)
うどん、そばもあるそうです
お昼は周辺散策
有馬玩具博物館
博物館自体は残念ながら休館でしたが、1階に店舗があり
木製のおもちゃ、珍しいおもちゃがたくさん並んでいました
大人も童心に戻って楽しめます(灬º 艸º灬)
ジェラート Stagioneさん
なんとジェラート日本一のお店とのことで
店内は若い女性のお客さんがたくさん並んでいました
個人的にはほうじ茶のジェラートがおいしかったです(@´Д`@)
有馬といえば炭酸せんべい!
焼きたての炭酸せんべいが食べられるお店がありました(´ε` )♥
激熱です。まじで。やけど注意。でもおいしい!
焼きたては意外とやわらかく、でもなかなか噛み切れないぐらい生地がしっかりしています。
徐々にパリっとしてきて食感の変化も楽しめます
他にもたくさんお土産、お店を見て回り買い物を楽しみました(๑`·ᴗ·´๑)
有馬で1泊し、翌日は三田のアウトレットへ行きました
各々買い物を済ませ、昼食はローストビーフ丼。
とビール。
食べて食べて食べて、
今回の旅行は主役でもない自分が一番楽しんでしまいました。。
反省です(´·ω·`)
☆姫路市内、白浜地区(白浜・神田・寺家・宇佐崎)、糸引地区(東山・継・北原・兼田・奥山)の土地探し、新築のご相談はすぐそこ白浜住宅へ(*’ω’*)